fc2ブログ

とあるレールファンの撮影記

ちょっと珍しかったり、キレイな写真を掲載してまいります。

とあるレールファンの撮影記TOPページ



DSC_7657-2019-2-7.jpg
夢の国から飛び出し、検査場へ。



とあるレールファンの撮影記へようこそ! ゆっくりご覧下さい。




更新情報
・5月4日更新
5月4日の撮影

・5月2日更新
5月2日の撮影

・令和元年5月1日更新
令和元年5月1日の撮影

・4月30日更新
2018年11月分
2018年12月分
2019年1月分
2019年2月分
2019年3月分
2019年4月分

これより過去の情報はこちらへ移動しました。



当ブログでは各ランキングに参加しております。
クリック・タップで応援宜しくお願いします。


にほんブログ村




人気ブログランキング




※この記事は常にTOPに来るように日付を未来に設定してます。
スポンサーサイト



[ 2037/07/26 00:00 ] その他 | TB(0) | CM(2)

5月4日の撮影

5月4日の撮影

DSC_0151-2019-5-4-9011.jpg
9011ㇾ:EF64 37+E26系12B カシオペア信州 稲荷山~篠ノ井にて。

DSC_0182-2019-5-4.jpg
DSC_0195-2019-5-4.jpg
DSC_0203-2019-5-4.jpg
あおなみ線1106F乗務員訓練 荒子川公園・稲永~荒子川公園・名古屋競馬場前にて。

この日は午前中からあおなみ線を撮影予定でしたが、前日発のカシオペアの牽引機故障でEF64 37が牽引することとなり
急遽長野県内で撮影することになりました。
前日の夕方家を出て、夜に現地着。場所取りをし、朝を迎えましたが・・・もう人が多すぎて現地では大混乱状態に。
そんな中周りと協力し、運よくいい場所を獲得することに成功しました!
天気も良く、条件が整っている中、無事列車は通過していき、大歓声が起き、無事撮影が終了したのでした。
余談ですが、最後尾の展望室には某YouTuberが乗車されてました(笑)

その後は本来の目的であったあおなみ線の乗務員訓練を撮りに名古屋へ。
名古屋もいい天気で、昔から撮りたかった被写体を好条件で無事に撮れ、これにて帰宅しました~


ブログランキング参加中です!

にほんブログ村




人気ブログランキング



[ 2019/05/04 21:55 ] JR・私鉄 | TB(0) | CM(0)

5月2日の撮影

5月2日の撮影

DSC_9968-2019-5-2-KC1098.jpg
KC1098:京急デト11-12 資材輸送 横浜~戸部にて。

DSC_9986-2019-5-2-8685ㇾ
8685ㇾ:EF65 2081+タキ12B 吉川にて。

DSC_0004-2019-5-2-配9661ㇾ
DSC_0016-2019-5-2-配9661ㇾ
配9661ㇾ:EF81 139+E257系オオNA-09編成 OM出場配給 南流山・吉川にて。

DSC_0055-2019-5-2-8876ㇾ
8876ㇾ:EF65 2101+タキ10B 船橋法典~西船橋にて。

大型連休中ですが、有難いことにいろいろな列車の運転があるようなので、朝から出かけてきました。
先ずは横浜へ、休日は運転のない京急デトを使用した資材輸送列車ですが、今日は工場稼働日だったのか珍しく運転がありました。
しかし、休日ダイヤの為か運番が99になってますね。あまり表示することのない番号だと思いますので、貴重ですね。

この後は武蔵野線内へ移動。
ここでも大型連休中の運転は珍しい配給や貨物を撮影しました。
最後の8876ㇾは影との勝負でハラハラしました汗
迫りくる影、予想よりも少し遅れてくる貨物...もうダメかと思ったとき、影がかからないギリギリのタイミングで来てくれました!
いやーもう最高の一言ですね!
撮影後は気分良く、のんびり帰宅しました~


ブログランキング参加中です!

にほんブログ村




人気ブログランキング


[ 2019/05/02 23:24 ] JR・私鉄 | TB(0) | CM(0)

令和元年5月1日の撮影

令和元年5月1日の撮影

DSC_9955-2019-5-1-試8532F
試8532F:211系シスLL15編成 NG出場試運転 用宗付近にて。

さて、今日から令和という新しい時代が明けましたね。
そして世間的には10連休ということになってますが、鉄道界隈はそうもいかないようで
この連休中にも複数の鉄道会社で工場を稼働させているようです。
JR東海の名古屋工場もそのひとつみたいで、普段休日に出場させることはあまりないようですが
やはり10連休という長い期間では車両のやり繰りが上手く行かなくなるのか、今回出場試運転が休日に運転されました。
平日施行で、最低でも静岡まで行かないと撮れないことから普段なかなか撮れないのですが
今回、出勤者に感謝しつつも?チャンスだと思い、静岡方面へ行って参りました!

令和幕開け一発目から試運転ネタが撮れ、素晴らしいスタートを切ることが出来ました。
この調子でどんどん良いものが撮れることを祈りたいです。


ブログランキング参加中です!

にほんブログ村




人気ブログランキング


[ 2019/05/01 23:13 ] JR  | TB(0) | CM(0)

2019年4月分

2019年4月分

4/5
DSC_8762-2019-4-5-回A2283M
回A2283M:SR2110F 臨時回送 鳩ヶ谷にて。

4/7
DSC_8826-2019-4-7-1086M.jpg
1086M:東武106F

DSC_8839-2019-4-7-9338D.jpg
9338D:HB-E300系リゾート橅編成 すべて蓮田~東大宮にて。

4/11終車後
DSC_8852-2019-4-12-試A180S
DSC_8877-2019-4-12-試A280S
DSC_8886-2019-4-12-試B380S
DSC_8900-2019-4-12-試B380S
試A180S・試A280S~試B380S:メトロ05-121F B修後走行確認試運転 船橋日大前付近・西船橋付近にて。

4/12
DSC_8909-2019-4-12-5976ㇾ
5976ㇾ:東武8568F 亀戸線送り込み

DSC_8920-2019-4-12-D5801ㇾ
D5801ㇾ:東武8570F+8577F 救援回送 すべて小菅にて。

4/13福井遠征
DSC_8968-2019-4-13.jpg
DSC_9040-2019-4-13.jpg
DSC_9046-2019-4-13.jpg
DSC_9053-2019-4-13.jpg
えち鉄テキ521+522(ML521+522) えち鉄521プロジェクト2019特別運行 越前島橋~観音町・志比堺~永平寺口にて。

DSC_9091-工9589ㇾ
工9589ㇾ:DD51 1109+ロンチキ 福井~森田にて。

4/14
DSC_9133-回B1019S
回B1019S:メトロ07-101F 運用調整回送 早稲田にて。

4/18
DSC_9149-2019-4-18-工104
工104:E231系トウ543編成 TK入場回送 大崎にて。

4/19
DSC_9169-2019-4-19-8632ㇾ
DSC_9198-2019-4-19-8631ㇾ
DSC_9215-2019-4-19-8631ㇾ
DSC_9234-2019-4-19-8636ㇾ
DSC_9259-2019-4-19-8781ㇾ
DSC_9270-2019-4-19-8782ㇾ
8632ㇾ~8631ㇾ・8636ㇾ・8781ㇾ~8782ㇾ:TX-2167編成 検査出場試運転 八潮・流山おおたかの森・流山セントラルパーク・みらい平・みどりのにて。

DSC_9292-2019-4-19-回B1965S
回B1965S:メトロ15103F 突発回送(西船橋発妙典行き回送・原木中山各停ルート走行)

DSC_9310-2019-4-19-回B1961S
回B1961S:メトロ05-120F 突発回送(西船橋発妙典行き回送・原木中山各停ルート走行) すべて原木中山にて。

4/20
DSC_9329-2019-4-20-回A1144T
DSC_9335-2019-4-20-回A1144T
回A1144T:東葉2101F 事故車返却回送 八千代緑が丘にて。

DSC_9381-2019-4-20-配9659
配9659ㇾ:EF81 139+E257系オオNA-09編成 吉川にて。

4/24
DSC_9495-2019-4-24-A611K-.jpg
A611K:E231系ミツK5編成 610Y表示 日本橋にて。

4/28
DSC_9536-2019-4-28.jpg
DSC_9566-2019-4-28.jpg
相鉄7710F 10両化試運転 西谷~上星川・鶴ヶ峰~二俣川にて。

4/29
DSC_9593-2019-4-29-回A990S
DSC_9600-2019-4-29-回B1070S
回A990S~回B1070S:メトロ7131F 綾瀬入場回送 永田町・北綾瀬付近にて。

DSC_9622-2019-4-29-780121.jpg
780-121ㇾ:メトロ13113F 鷺沼入場回送 多摩川にて。

DSC_9640-2019-4-29-試B1488S-
試B1488S:メトロ16126F 綾瀬出場試運転 国会議事堂前にて。

DSC_9661-2019-4-29-回B1464
回B1464:メトロ1130F 中野出場回送 新橋にて。

DSC_9904-2019-4-29.jpg
DSC_9910-2019-4-29.jpg
新型政府専用機初運用 羽田空港2タミデッキにて。


ブログランキング参加中です!

にほんブログ村




人気ブログランキング


[ 2019/04/30 23:57 ] JR・私鉄・その他 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

ボンド

Author:ボンド
ハンドルネームの由来は某スパイ映画から。
関東在住。
鉄道を撮影することが多いですが、風景や建物、四季の写真なども上げていきます。

2016年4月28日にD500を購入。
D3sは予備機に。

主に使用するレンズは
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G (ライトグレー)
SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025)
AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
AF-S TELECONVERTER TC-14E III

三脚はHUSKY 4段を使用。

リンクはご自由にどうぞ。
(その際は一言コメントいただけると有難いです。)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧